はじめにボタンを掛け違うと全てがずれてしまいます。このプログラムでは、自分が大好きなことをベースにしてライフワークを築くためのはじめの一歩を自分自身で見極めることを主にしています。

ついに第2期募集開始!

 大好きな事をライフワークにして豊かになるための3ヶ月間限定プログラム
「はじめのいっぽ」プログラム 
※1期募集(2007年3〜6月)でキャンセル待ちが出たプログラム。1期の参加者の声も
最後に掲載していますので興味がある人がじっくりご覧ください



こんにちは。八納啓造です。
このHPに来てくださり、ありがとうございます。

私はこのプログラムが始まる事にとてもワクワクしています。

というのも、数年前から「どうやれば、大好きなことをライフワークとして豊かに生きる事が出来るか?」を探求し続け、私自身が多くのメンターから普通では手に入れることの出来ない知恵を授かってきたからです。

普段のセミナー風景

そして「いつかは自分が授かった知恵を使って恩返ししよう!」とずっと考えていました。

もともと設計事務所の一所員で営業経験が0だった自分が、独立して、今では大好きな建築というライフワークを通じて、多くの人と分かち合えるようになりました。その過程では、紆余曲折もありましたが、そこで学んできた事は私の財産にもなっています。

それを、このプログラムを通じて、分かち合えるかと思うと感無量です。

さっそくプログラムについてお話しようと思いますが、その前に一つお伝えしたい
言葉があります。

「すべては、はじまりで決まります。本当にやりたいことは何ですか?」
これは4年前にメンターからもらった言葉です。

しかし、その当時はいまいち私の中ではピンとこないまま時間が過ぎて
いきました。

なぜなら、その当時の私は

 「どうすれば、早く成功できるか?」

 「どうすれば、苦しい目にあわないで楽を出来るか?」

 「思えば実現するんだから、思い込めばいいんだ!」

 「メンターの力を借りればどうにかなるだろう・・・」

というふうに不安と恐怖の中にいたからです。


そんな状態でしたから、メンターから色々な知恵を授かっても
分かち合いベースではなく、人との競争意識にもえて、だんだんと
ズレていく自分に気がつきました。

でも、それを止められない自分もいました。

そしてある時、私にとって大きな事件がありました。
信頼していた仲間から突然のバッシングが始まったのです。

「どうしてそこまで自分が言われなければいけないんだ!」
と怒り罵ったのを覚えています。

でも、今振り返れば、「人との競争意識がその事件を起こしたんだ」
ということ、そして軸がどれだけズレていたのかがよく分かります。


「すべては、はじまりで決まる・・・」
今ではこの言葉が体中に染み込んでいます。

もちろん多かれ少なかれ、「はじめの第一歩」から全くズレが無い人は
皆無です。でも、あまりにも自分がやりたい事と大きくズレていて、
なかなかうまく物事が進まずに、そのまま夢をあきらめていく人も
たくさんいます。

僕はこれくらいもったいない事は無いと思っています。

本当の問題は、本人がそのズレを認識できないところにあります。
これまで多くの成功者も含めてみてきましたが、自分のことになると、
人って本当に分からなくなるものです。


そこで、考え出したのがこの「はじめのいっぽ」プログラムです。
先ほども言いましたが、初めからズレが無い人は皆無です。

でも、ズレが大きすぎると、ある意味、こけた時にその衝撃が大きすぎて
簡単に夢をあきらめる人が多いのです。自分もそうなりそうでしたし、
周りでも、多くの人が自分の夢をあきらめるのを見てきました。


では、具体的にはどうすればいいのでしょうか?

まず大切なのは、自分自身が気づいていないズレを知る事です。

そして、それを修復してお互いを常に高めあえる仲間を作ることが
ライフワークで豊かになる秘訣だと思っています。実際私はこのことを
肌身で体験し、救われてきました。



私はそういった経験も踏まえて、これまで多くのメンターから学んできた
「はじめの一歩を踏み出す」ためのエッセンスを分かち合おうと考えたわけです。

このプログラムはこんな方にお奨めです。

   ●自分のライフワークのはじめのいっぽがなかなか踏み出せない方

   ●ライフワークをしているけど、なんだか違和感を感じている方

   ●自分の経営しているビジネスをもっと自分らしく展開していきたい方

   ●ライフワークを通じてお金を生み出していきたい方


また具体的にこのプログラムで学んでいくのは次の通りです
 
   ●どうして、今の人生を選択しているのか?を知る

   ●本当にそれがライフワークなのか?

   ●あなたの心の中のパターンを知り、それを知覚する

   ●ボタンの掛け違えがないかを知る

   ●軸をはずさないための客観的な視野を手に入れる

   ●ビジネスの根底を支える人間関係のスペシャリストになる

   ●家族が一番の応援団になってくれる環境を作る

   ●分かち合いベースでライフワークを見出す方法

   ●新しい「軸」を中心とした生き方をする

   ●あなたらしく21世紀型ビジネスを展開する方法

など。


 これらのステップを踏む事で、これまでの人生を振り返りながらこれからの
 人生をより自分らしく生きる感性が身につくことでしょう。


 実際、2007年の3月から6月まで開催した第1期「はじめのいっぽ」
 プログラムの参加者の声をご覧ください。


  表面的な人間的な繋がりにも素晴らしいものもありますが、少し違った人間関係を体験して、今まで気づかなかった自分と出会うのも新鮮な感覚を体験できると思います。
 自分で自分の姿は見えないもの。他人からしか見えないものがあります。この「いっぽ」では、人との人間関係を築きながら、パートナーシップとかを見つめなおす素晴らしい機会だと思います。ピンと来たらぜひ受けてみてください。必ず色々なギフトを受け取る事が出来るとおもいます。

                                         KOH


 このプログラムの期間(約3ヶ月)、とても長く感じていました。
また、皆と会うたびに昔から知っている仲間達と付き合っている感覚でした。

このプログラムを受け始めた時、正直「よくわからない、頭がグラグラする」といった感覚で、なんとなくわかっているんだけどでも、自分の中に入ってこない状況でした。少しずつみんなとシェアしているうちに、なんとなく「あっこのことか」「この感じだ」と
見えてくるものを実感しました。

自分にとってものすごく衝撃を受けたプログラムであり、変化のある学びでした。

一番、自分の中で変化があったことは、「ものの見方、捉え方、感じ方」が180度変わったことです。

 そこから見えてくるものがこれほどすばらしいものかと感じれる自分がいます。まずは、あれこれ考える前にやってみる、体験してみる、それから何かをつかんでいく ことで、本当の自分らしさの発見とはじめの一歩を踏み出せる勇気を得ることができると思います。120%自分を変える、自分が変わるプログラムです。おすすめします。

                                        おおちゃん

 
 「人生に悩む時、それは一生の友人に出会う時」という言葉は本当でした。かけがえの無い友人、仲間に出会える場です。あなたに出会えることを楽しみにしています。
                                          
                                         うさこ


 ただ、ノウハウを知るだけのセミナーではなく、自分の人生を築いてきた「パターン」に気づくことが出来るプログラムでした。この「パターン」に気づいて、ピュアな感性を磨いていく事で新たな「はじめのいっぽ」が踏み出せるような気がしています。KEIさんありがとうございました。

                                        フキ子

 
 自分の感情を家族や友人以外の新しい仲間達にシェアできて心の奥底でつながったと思います。3ヶ月前の自分と現在の自分は明らかに違い、成長できたなと感じています。KEIさんと皆に感謝です。ありがとうございました。

                                       すずちゃん

 
  社会とのつながりや人間関係は、パートナーシップの関係性になるということに「ハッ!」としました。パートナーを100%応援できる自分になる。GIVE & TAKE ではない関係を作り上げていこう。本当に大切なことに気づくことが出来ました。感謝しています。ありがとうございました。

                                       やっさん

 
 まず、自分を好きになること。自分の色んな面を見つめて、認めて、許して、そうしたら自分のことが好きになりました。自分が好きになったらパートナーのことも好きになります。自分も好きになって、パートナーも好きになったら周囲の人もたいてい好きになります。そうしたら、日々生活するのがとっても楽で楽しくなります。まずは自分を見つめるのがはじめのいっぽです。ありがとうございました。

                                       たかさん


 自分を深く見つめることを通じてパートナーや関わる人間(親子、職場)がよく見えてきます。ここの具体的な事例で分かりやすいのも素晴らしい事です。すぐに自分に置き換えることが出来ます。自分のことは分かっているようで分かっていない事が多いです。なぜ相手との関係が思うようにいかないのか?それが自然に出来るようになりました。他ではこの体験は出来ないと思います。ぜひ参考にされて、自分の人生の質、パートナーとの関係の質をUPさせてください。

                                        ALLY


 何も問題は無い、自分は関係ないなんて思っていても何かあるということがとても分かりました。そういう風に思っている人ほどためになるプログラムと受けてみて一番思いました。おすすめですよ。

                                        ブル


 私にとって「コミュニケーション」は人生最大のテーマの1つです。
「はじめのいっぽ」プログラムを通じて、人の言葉や行動の裏側にある本当の声
自分の行動や考えの奥にある本音を考えながら会話することを知り、
自分の本質を少しずつ知ることで、随分自分に優しく、認めてあげることが
できるようになりました。

人間関係がとても深いものになってきたように思います。

一番のご褒美は、素晴らしい仲間たち。

価値観が似た仲間で様々な感情を格好をつけずにシェアすることで、
それぞれが自分なりに受け取り、分かち合うことができるそんな得がたい
仲間がたくさんできたことがとても嬉しいです。

第2期はどんな人たちが集まるのでしょうね。
また新しい色が加わって更に多彩な虹ができますね。
ああ 本当にワクワクしてきました。

                                      ぷくちゃん

        ※皆ニックネームで呼び合っていますのでそのままニックネームで掲載しています。
         また文中のKEIというのは私の事です^^


 参加者の声にもありますが、「自分自身を知る」というのは案外難しいものです。
そして、本質的なところで人と触れ合った時に、あなたの本質が見えてくるでしょう。

そういった意味で、今回プログラムを個人で行うのではなく、グループで行うのには
意図があります。

一つは、個人の場合だとセッションで煮詰まってしまう事が多く、大好きなことを
やろうとしているのに、追い詰められた感が出て非常に苦しくなってしまうため。

  ※また個別セッションでは90分で20000円となり、時間に置き換えると
   このプログラムより高額になります。もちろん使い分けていただいても
   結構です。

そしてもう一つは、人は他人のあり方を見て気づくことも多いからです。
さらには、高めあう仲間は生涯にわたって財産になるからです。

実際、高めあう仲間が集まると、そこでビジネスにつながったり、
応援しあう関係が出来たり、ずれている部分をお互いに感じあえたりと
いいこと尽くめです。^^

実際、1期参加者にも、一緒にチームを組んでビジネスを展開し始めた人や
収入も数倍に増えた方
も出てきています。

  ※収入が数倍に増えたというのは、急激な売り上げ増加というより、
   本来のその人らしさを発揮することで、本来の収入ベースになった
   といったほうが適切でしょう。でも自分では「とてもそこまでは・・」と
   思うようです^^

そういった意味でもこのプログラムが広島を中心に活動していくあなたの
財産の一つになればこれ以上嬉しい事はありません。


このプログラムの内容を十分体に落とし込む時間として3ヶ月の
3回の構成で考えています。2007年10月より3ヶ月間の限定プログラム
として開催する予定です。


日程は、
-----------------------------------------------------------

 ●第1回目「現在値を知る・自分らしいライフワークとは?」
   2007年 10月13日(土) 広島グリーンアリーナ ミーティングルーム
      
 ●第2回目「はじめのいっぽを踏むための軸を知る」
   2007年 11月17日(土) 広島グリーンアリーナ ミーティングルーム

 ●第3回目「ライフワークへの第一歩を踏みだす」
   2007年 12月8日(土) 広島グリーンアリーナ ミーティングルーム

-----------------------------------------------------------

 第1回、3回目は10:00〜18:00  第2回目は 9:30〜15:30 です。

 第1期のプログラムでは1回2時間半のセミナーでしたが、今回からは
 約1日かけたセミナーへ変身。
また別途シェアが出来るお茶会なども
 企画しています(←前回もお茶会は大好評でした)。

  ※上記日程は仮決定的なもので最終的な参加者が決まった時点で、
    若干日程の調整も考慮したいと思います。

  ※お茶会では、プログラムのメンバーだけで、色んな質問や疑問に答え
    たりと、約3時間、個人セッションなみのワークを受けていただいている
    感覚でしょう。


このプログラムの料金設定についていろんな可能性を考えました。

まずお伝えしたいのは、私はこのプログラムを作るにあたって、この
5年間学んできた事を全て盛り込んだつもりです。

そういった中、このプログラムを通じて自分自身を幸せで豊かな人生へと
移行させるには、日常生活からの意識のシフトが必要不可欠です。
 


経験上すごく実感しているのは、お金というのは、心の痛みにつながっている
ということです。
そしてお金というものは、「何かをやる!」といった時の腹の
くくり具合にもつながると考えています。

そういった意味で、一時は分ち合いという意味でこのプログラムを無料で
開催することも考えましたが、それではうまく機能しないだろうと思いました。

なぜなら、プログラムの本質を理解して「自分自身を知り」そして「自分らしい
はじめのいっぽ」を踏み出すには、「本当に人生を変えたい!」という思いと
はらのくくり具合が必要だからです。

またどうしても受けたいけれど、お金が無いという人もいるかも知れませんが、
今の日本でなんらかの仕事をしていれば、この金額を払うのは難しくない
だろうという結論にも達しました。

そういったことも含めて、来年以降の料金は20〜30万円くらいに設定しようと
思っていますが、今回は、プログラム第2期ということもあり皆さんへの感謝
も含めて、9万8千円に決定しました。

参加人数も、グループでじっくり感じられる単位として最大14名限定にしようと
思います。※すでに9月下旬の段階で口コミで残席は9です。

このプログラムに対する私の思いは以上です。

このHPをご覧になった瞬間から、日常のあり方、将来への思い、ライフワーク
への思い、自分の人生を変えられるかなど、感情の揺れを体験されることだと
思います。

また開催まで日にちがあまり無い形で告知させていただいたのには、
「物事を一瞬にして変える力が、もともとあなたにある」
ということを感じていただきたいからです。

自分の中の感情がどのように動き、処理し、そして行動するかで人生は
決まってきます。

ピンときましたら下記をクリックして申し込んでください。

          
                

また、このプログラム終了後も終わったからといってそれで関係が終わりという
つもりはありません。

私は3年前に「今から知り合う人とはどんな理由があろうともこちらの
ほうから縁を切ることをしない」
と決めました。

これは私のメンターの一人が実践している事でもありますが、短い人生、
ご縁のある人と楽しく暮らしていけれればこれ以上嬉しい事はありません。

一緒に充実した実りのある楽しい人生を送っていきましょう。

                                  
                                  

  ---------------------------------------------------------------
 
 八納啓造プロフィール        

設計事務所の経営や「大好きなことをして豊かに生きる」などをテーマとしたセミナーリーダー、著者としても活躍している「ライフワークを形にする専門家」&「夢を叶える空間を形にする建築家」。

「将来建築家になる!」と心に決め、大学時代に建築界のメンターでもある世界の巨匠、安藤忠雄と出会い、彼の事務所にて修行後、最短で1級建築士を取得。

その後11年間設計事務所に勤務し20数億の規模を含む50件の公共施設等の設計監理実績を踏まえ独立。

  「建築の真髄は住宅にある」と八納建築研究所設立。
  営業経験0というなか、「自分が大好きなことを仕事にする知恵」を
  メンターから授かり、2007年には会社を法人化。

  設計事務所の経営を通じて「自分が大好きなことをライフワークにして
  豊かに生きる知恵」を探求しているなか、豊かに成功した友人達との
  付合いをきっかけに「豊かに生きる人の住まい観」「才能を発揮する
  住環境の造り方」「人生を豊かにする家族関係」などを業界で初めて体系化。

  「資産になる家」「家族が幸せになる家」をモットーに狭小地を宝物に
  する家、風水を取込んだ日本人のための家などを手掛ける。

  家族心理学をベースにした「家族の心のバランスをとる空間作り」
  が最大の得意分野。

  またこれまでの経験から、「家族、職場」を中心とした人間関係、
  「住空間と幸せ、豊かさ」をベースとした住まいづくり関係、自分が
  大好きなことを中心に生きることに関したライフワーク関係のセミナー
  やワークショップを開催。


  さらには、各地からの講師依頼などで、全国的に活動中。
  (神戸・山口非凡会講師 山口大河塾 商工会など)

  雑誌掲載TV出演など多数。
  メルマガやHPで住まいや豊かに生きる知恵に関する情報を公開中。


----------------------------------------------------------------

3ヶ月限定プログラム はじめのいっぽプログラム