建築家・建築設計事務所として広島を中心に建築企画・設計・監理を行っております。

建築家八納啓創が率いる広島市にある建築設計事務所。TV出演など多数。設計実績は一般建築も含め約140数件。住まい作りを中心に土地探しのことから住まい作りの相談まで、現在月4組まで無料相談実施中。具体的には家族関係のカウンセリングからカルテを作り、さらに風水(FENG−SHUI)を取り入れながらベストマッチした間取りなどを作り上げます。

広島、東京で、住む人が幸せになる家、省エネ、高断熱、高気密、風水、家相などにこだわる設計事務所です


 
HOME
ABOUT US
POLICY
WORKS PROJECT
住まいづくりプロセスの3つのステップ
FENG SHUIを取り入れる理由
家が建つまでの流れ
オフィス概要
PROFILE
お客様の声
お問い合わせ
八納のブログ
リンク集

  スタッフブログ  現場日誌  
ABOUT US
お問い合わせ
WORKS PROJECT
※ブログでも各作品のコメントをしております。
   各作品にある右記ボタンより、ブログもぜひご覧ください。

■現在計画中のプロジェクト

NO PRINTING  
NEW! 音楽家の才能を分かち合う家
 自宅で音楽教室を開いたり、コンサートを開催したり、パーティーを行ってたくさんのひとに来てもらいたい。というご要望で、スタートしたプロジェクト。現在予算組などを含めて、調整中です

広島県廿日市市

ブログはこちら 


NO PRINTING  
NEW! 庫裏〜地域の心のよりどころになる本堂プロジェクト〜
 地震により、本堂および庫裏(住職の住む場所)などの全体的な建て替えを数年かけて行うために、全体計画および、庫裏の建て替え工事を行うプロジェクト。現在、全体工程や予算組などを、調整中です

熊本県熊本市

ブログはこちら 



■現在設計中のプロジェクト


NOW PRINTING  
NEW! R社様 障がい者グループホーム新築工事
 候補敷地をいろいろと検討した結果、自社の隣の駐車場敷地に建てることを決定。10名の軽度障がい者の方々が住むグループホーム。

広島県広島市

ブログはこちら 


 
NEW! 受け継ぐ環境で4世代が暮らす家 I様邸
 おじいさんの代から住み続ける敷地に新たに4世代の家族が一緒に住むために建替えるプロジェクト。ダイナミックな吹き抜け+30畳以上のリビングダイニングが8畳用エアコン1台でまかなえる断熱気密性を確保しながら、開放感のある空間を実現させます。2世代が完全分離して過ごせれる間取りにしながら、インナーガレージから家の中の家事動線に至る部分の工夫や家事を大幅に効率化を計れる工夫などを盛り込んでいます。

広島市安佐北区

ブログはこちら 


 
NEW! (仮)家族の発展と幸運を引き寄せる家 N様邸
 以前から家の見学会などに参加されていたN様。土地の候補が出てきたということで、プランニングをしたところ、理想の家が手に入ることが分かり、土地を即購入。2階からの景色と光の入り具合から2階LDK+上部ロフトという開放的な空間構成としました。高断熱高気密の省エネ性能も高めつつ、家相的にも発展と運気が向上する間取りとなり、家相からくるコンセプトを現在(仮)としながら、現在実施設計中。

広島市南区

ブログはこちら 


NOW PRINTING  
たんぽぽ園保育所 新築工事
 2017年1月に、設計者選定にて選ばれ、2017年度に基本設計、2018年度に実施設計、2019年度に施工という3年がかりで進めているプロジェクト。弊社の強みである、木造+高断熱高気密化+デザインを基本にしながら、きょうだい保育(1〜5歳児が混合で過ごす保育スタイル)を、より充実したレベルで実現できるよう現在基本設計中です。

広島県府中市

ブログはこちら 


NOW PRINTING  
S社様 自動車整備工場新築工事
 家相を整えた自動車整備工場を計画したいというご要望により進行しているプロジェクト。市街化調整区域のため、いろいろな制限のあるかな、整備工場+事務所棟のレイアウトを家相の三合吉相になるよう計画中。事務所棟は、弊社の得意な木造の高断熱高気密化を図る予定。オフィススタッフや利用者の方々へ最高のおもてなしを実現さえるべく計画が進行中。

埼玉県越谷市

ブログはこちら 



■現在現場進行中のプロジェクト


 
NEW! J社様 障がい者グループホーム新築工事
 2017年5月に竣工した五日市の障がい者複合施設「ひといき」様をご見学いただいたのがご縁で、プロジェクトがスタートしました。障がい者の方々の住む場所を造り、社会に貢献するという主旨に賛同いただき、現在2017年末に向けて設計がスタートしました。竣工は2018年10月予定です。

広島県広島市

ブログはこちら 


 
NEW! (仮称)廿日市こども園新築工事
 定員120名のこども園のプロジェクト。発注者は、学校法人三宅学園様。廿日市の公募により、選定されました。敷地は、公園と住宅地に挟まれた高低差3mもある段差に囲まれた場所です。木造耐火3階建て、一部鉄骨と鉄筋コンクリート造。
弊社の八納としては、木造耐火の幼保施設3作品目となります。省エネ性にに関しても、Q値換算で1.5程度を実現させる予定。C値は気密測定で0.2を実現させています。17年9月着工、18年3月末竣工予定です。

広島県廿日市市

ブログはこちら 




     ※クライアント様によっては、掲載を控えている場合もあります。


■竣工したプロジェクト

※2014年10月竣工〜2016年7月竣工のプロジェクトに関しては、弊社八納が
株式会社川本建築設計事務所の代表取締役兼管理建築士時代に携わったもののため、このHPでの掲載を控えています。



 
IKIDANE 大阪なんば 簡易宿所 改修工事
 弊社の民泊運営のプロデュースにも関わっている会社様からのご依頼で、簡易宿所の既存建物を大幅に改修して、外国人旅行客向けの簡易宿所への改修と保健所への営業許可手続きなど、実務部分の設計を請け負ったプロジェクト。繁盛する簡易宿所のノウハウを構築中。6月から工事着工。9月末に準備期間を終え10月からオープンする予定です。

大阪市西成区

ブログはこちら 


 
NEW!海を臨む高台の家 M様邸
 メールでのお問い合わせから、ご相談をいただいたM様。宮島が望める絶好のロケーションの土地を入手されました。道路との高低差を活用した外構計画、二階の一角からは、厳島神社の鳥居が見えるように建物レイアウトしました。
工事は、完全分離発注方式を採用され、17年8月末竣工しました。

広島県廿日市市

ブログはこちら 


 
NEW!龍仙寺 建替え工事(温熱環境コンサルティング)
 りゅうせん幼稚園のお施主様でもある「龍仙寺」様から、「ぜひ、りゅうせん幼稚園で活かした高断熱高気密性能を本堂建替えに組み込んで数百年先の未来まで環境に貢献した施設づくりをしたい」というご要望をいただき、温熱環境コンサルタントとしてプロジェクトに参加しています。設計施工を担当する株式会社金剛組とは約3カ月に渡って、伝統工法と断熱、気密の取り方を協議、またオフィスなどにも採用されている床下空調を組み込んだ「省エネ伝統工法社寺建築」になる予定です

広島県安芸郡
ブログはこちら 


 
本と一緒に過ごす家 M様邸
 八納の著書を読んだということで、メールでのお問合せからご縁がスタート。ライフスタイルをどのようにデザインするか?などを含めて、土地探しからご一緒しました。「大きなスロープがあってその横に壁面一杯の本棚があるような家に住みたい」というご要望をどうクリエイティブに組み込むか?がこのプロジェクトの要になりました。2階LDKのステップフロアーが魅力的な空間になりそうです。また、奇跡的に素敵な土地を取得されたM様。どのように本棚と付き合っていかれるか楽しみです。

17年5月竣工 広島市安佐南区

ブログはこちら 


 
城見ケ丘保育園 建替えプロジェクト
 木造耐火での建て替え計画を検討されていた園長先生から、弊社の府中町のりゅうせん幼稚園の木造耐火仕様の実績を見込んで設計依頼をいただきました。姫路市の設計事務所の共同設計者として取り組んでいます。八納が取り組む木造耐火の幼保施設の二作目です。

17年3月竣工 姫路市

ブログはこちら 


 
五日市障害者施設プロジェクト
 福祉業界に風穴をかける会で知り合ったT様。これからの福祉業界に風穴をあける施設づくりに関して意気投合してプロジェクトがスタートしました。木造2階建て470u。弊社の住宅性能ノウハウを活かした、福祉施設として誕生する予定です。障害者のための居住空間、デイサービス、就労支援施設などが合体した建物です。

17年4月竣工 広島市佐伯区

ブログはこちら 


 
家族の発展と豊かさが溢れる家 K様邸
 メールのお問合せをいただいたのがご縁で、ご相談がスタートしました。約1年半の打ち合わせを重ね、現在ほぼ実施設計が終了。工事がスタートしました。2階LDK+ロフトが豊かな空間を演出しています。外観は、白系の土壁にナチュラルウッドのコントラストで構成。室内空間も、木を中心とした天然素材で組み合わせた構成にしています。寝室の床の間や地窓による借景などのこだわりも楽しみです。

17年3月竣工 広島県福山市

ブログはこちら 


 
鈴らん保育園 建替え工事
 府中町のりゅうせん幼稚園の見学視察に来られたのがご縁でスタートしたプロジェクト。木造2階建ての園舎として建替えるべく設計がスタート。弊社が得意な「高断熱・高気密」仕様を組み込んでいる。広島県の県産材利用を組み込んで設計補助を県からいただくなど、国レベルで推奨している木造園舎の事例として注目を受けています。
2018年 呉市 うつくしい街づくり たてもの賞受賞

17年2月竣工 広島県呉市

ブログはこちら 


 
人が集い楽しく発展&交流する家 U様邸
 家づくりの勉強会から、完成披露会と何度となく足を運んでくださったのが縁でスタートした建て替えプロジェクト。整理収納アドバイザーの湯上さんとコラボを組み、快適にすっきり収納が出来る家づくりを実現させるべく、現在実施設計中。人が集い工事に関しては、お施主様のご要望もあり、分離発注方式で現在施工中です。

17年3月竣工 広島市東区

ブログはこちら 


 
家族の絆と健康がすこやかに育まれる家 K様邸
 耐震性、高断熱・高気密、そして家相を踏まえた和モダンデザイン、内部はこだわりの家具で自分たちの思いに合った家を建てたい、とK様。以前、一緒に旅行に行ったり、同じ勉強会でご縁をいただき、今回のプロジェクトがスタートしました。三合吉相、同会玄関など、家相の中でも最上級の間取り構成としました。

16年11月竣工 静岡県三島市

ブログはこちら 


 
愛と豊かさの溢れるラグジュアリーハウス I様邸
 数社の提案の中から、選び抜いていただき計画がスタート。街中でスタイリッシュに暮らしながら、ラグジュアリー感をどうやって演出するかに重点を置きながらデザインをまとめていきました。前面道路側からみると自動車車庫と玄関ゲートのウィングが特徴的です。また、高断熱高気密性能もQ値1.0〜1.3あたりを狙いました。気密は0.2以下を実現。快適かつラグジュアリーな空間が誕生しました。
2018年エコハウスアワード 特別賞「意匠賞」受賞。

16年11月竣工 広島市東区

ブログはこちら 


   
りゅうせん幼稚園園舎 企画設計
 木造2階建ての園舎として計画したプロジェクト。2階に居室などがある間取りのため、木造耐火建築物として計画しました。また、木造ならではの、木のぬくもりや高気密高断熱化を図ることで、快適性や光熱費削減を目指しています。これまでの住宅に活かしてきたノウハウを凝縮して施設づくりに活かした施設です。西日本初の木造耐火で高断熱高気密(Q値1.5相当)が完成しました。※企画設計は、弊社にて行いましたが、実施設計と設計監理は株式会社川本建築設計事務所の代表取締役時代に弊社八納が管理建築士として関わりました

15年3月竣工 広島県安芸郡府中町


ブログはこちら 


   
安らぎと幸せを育む家 S様邸
 以前からご縁をいただいていたSさんが、実家の隣の敷地に家を建てるということで相談をいただきました。予算の配分を綿密に行いながら、Sさんご家族の理想を叶えてくれる工務店探しに一苦労しましたが、いいご縁をいただき、2014年3月から着工。コストバランスを調整しながらQ値は、1.53を実現。家相的にも「安らぎと幸せ」をぐんぐん育てるバランスが取れた間取りに仕上がりました。佐賀県ではほぼ初のパッシブデザインハウスが完成しました。

佐賀県


ブログはこちら 


   
ライフワークと家族の絆が向上する家 K様邸
 土地探しからご一緒させていただいたプロジェクト。ジュエリーアーティストの奥さまのギャラリー&アトリエを兼ね備えた住宅。ライフワークであるジュエリーデザインがますます向上しながら、プライベートの家族の絆もどんどん深まることを意図して設計しました。外観は、ジュエリーギャラリーを兼ね備えた雰囲気を演出。家相としても3合吉相が3局はいっています。Q値=1.25を実現。エコハウスとしての能力も非常に高い家が完成しました。

14年5月竣工 奈良県生駒郡三郷町


ブログはこちら 


   
家族の発展を促す家 H様邸
 土地探しからご一緒させていただいたプロジェクト。トータル予算と家にかける費用を綿密に計算しながら、そのご要望を満たす土地を探し出しました。旗状敷地の形状を有効に活用し、パッシブデザインを折り込みながら、快適性と家相を織り込んだ空間構成です。

14年4月竣工 広島県廿日市市


ブログはこちら 


   
自然を通じて家族の絆を育むパッシブハウス K様邸
 関西在住のK様が広島にUターンされる際に、広島のご実家を建て替えたいというご要望をいただき、プロジェクトがスタートしました。ドイツ基準のパッシブハウスに関してもご関心が高く、「Q値を1.0以下にしながら、快適で省エネな住宅づくりにしたい」「庭で暖炉の薪を親子で割ったり、庭で土まみれになりながら家族で楽しみたい」という思いからコンセプトが固まりました。当社の技術を結集して、Q値0.8 C値0.2を実現させました

14年3月竣工 広島市


ブログはこちら 


   
幸せと安心感を生み出す家 T様邸
 土地探しからご一緒させていただいたプロジェクト。「府中」で建てるのを第1優先にしながら、土地を探すこと数ヶ月。色々なドラマがありながらようやく見つけることが出来ました。正面にある自然豊かな風景を上手く家に組み込みながら、隣接する建物からの目線を交わし、家の中に燦々と太陽を導く計画にしています。熱損失係数Q値も1前半の数値を実現。

14年1月竣工 安芸郡府中町


ブログはこちら 


   
賑わいと楽しさを受け継ぐ家 S様邸
 広島でも風光明媚なエリアでの実家の建替えプロジェクトです。いくつかの設計事務所候補の中から選んでいただきました。ご年配の方と同居することや、将来にわたって間取りを自由に使いこなせることを意図して、間取りのバリエーション、エリアの区分けなどを詳細に行いました。高気密高断熱仕様にすることで、安心して冬も過ごせる住まいを目指しています。2階LDKからは、広島市内を見下ろすことが出来、最高の眺めです

13年12月竣工 広島市


ブログはこちら 


   
癒しのサロン+幸せを育む家 H様邸
 初の沖縄での家づくり。建主のHさんとは友人で、「日本に数台しかないアイソレーションタンク」を兼ね備えた自宅+サロンとして計画中。現地でのリサーチを重ね「快適性を追求した木造住宅」を沖縄に実現させました

13年12月竣工 沖縄県宜野湾市


ブログはこちら 


   
幸せが集う資産になる家 Y様邸
 鎌倉山の山中にある眺めの良い土地を探し出したYさん。車両が入れない敷地ながらも、雰囲気は格別。敷地に一目惚れしたところから計画がスタート。43条のただし書きの認定や景観条例など、色々な難問をクリアー。幸せがどんどん集ってくる家になることを意図しながら計画をまとめあげました。バルコニーからの富士山の眺めは絶景です

13年12月竣工 鎌倉市


ブログはこちら 


   
歴史を将来に受け継ぐ家 K様邸
 数年前から完成披露会などに足を運んでくださっていたKさん。故郷の松江市の実家の土地に、代々受け継いでいける資産性の高い家を計画したいとのことで、計画が進んでいます。現在実施設計中。景観条例などもあり、景観に配慮したデザインとしました

13年11月竣工 島根県松江市


ブログはこちら 


   
幸せを育む資産になる家 F様邸
 土地探しの時からご一緒させていただいたFさん。「街中で快適にかつ資産性の高い家を作りたい」というご要望からこの家のコンセプト「幸せを育む資産になる家」が誕生しました

13年9月竣工 広島市東区


ブログはこちら 


   
幸せをつなぐ家 O様邸
 数年前からご相談をいただいていたプロジェクト。母屋を解体し、そこに息子さんご家族が住まうための家を計画中。将来の土地利用方法、3世代でこの土地で住みこなしていくイメージなどを構築。この土地を通じて「幸せをつないでいく」ことを意図しています。また家相でいう水局三合吉相を実現させた珍しい建物です

13年7月竣工 広島市安佐南区


ブログはこちら 


   
サービス付高齢者向け住宅 アネックス
 2012年6月に完成した施設の別棟の新築計画。国の補助申請も終了し、10月から工事着工予定。アネックスのコンセプトは「快適性と雰囲気は本館をそのままに、コストは本館の時の経験を活かして、経済設計を追求する」というものです。
 本館との間取りや運営上での連携を詳細に落とし込んだ施設づくりです。

13年3月竣工 広島県福山市


ブログはこちら 


   
故郷の風景を喚起する家 F様邸
 子どもの頃の自然あふれる懐かしい風景を高松の街中で再現できないか?をテーマに「自然通風、採光、お庭造り」を最大限取り入れる形を模索したプロジェクトです。高松での第2作目。3種類の違う庭を家の周辺に配し、街中なのに自然が溢れ、どこか懐かしい雰囲気を作り出しました。

12年10月竣工 香川県高松市


ブログはこちら 


   
愛する自然の恵みを堪能する家 M様邸
 お付き合いとしてはずいぶん以前からになるMさん。そのMさんが「この土地は!」という一目ぼれした土地を見つけました。多くの方がその土地を入手しようとして挫折したという土地ですが、Mさんの熱意に売り手も共感し無事土地を入手。農的なライフスタイルをエンジョイしながら家族の絆を育むような家にしたい、というMさんの思いを込め「愛する自然の恵みを堪能する家」というコンセプトになりました。

12年7月竣工 広島市安佐北区


ブログはこちら 


   
心身ともに居心地のいい家 K様邸
 2010年の春ぐらいからご相談をいただき、約1年半かけて間取りなどを決めていきました。緑とすぐそばに水路に囲まれた自然豊かな場所に計画しています。コンセプトは、この周辺環境の自然の恵みを家の中に取り込めるように眺望、空気感、風水的なものを取り組んでまとめています。オーソドックスなデザインの中、普遍的で柔らかな感じを演出したい建物です。

12年6月竣工 広島市安佐北区


ブログはこちら 


   
サービス付高齢者向け住宅プロジェクト
 国土交通省の補助事業対象であるサービス付高齢者向け住宅プロジェクト。中国地方の某所にて実施設計も終了し、現在補助事業物件としても確定。補助事業の最終申請も終了し2011年11月から工事着工。2012年5月末完成。日本中でも類を見ない施設として運営していく予定です。

12年6月竣工 広島県福山市


ブログはこちら 


   
才能と家族の絆が育まれる癒しの家 T様邸
 当社初めての四国での家造りとなったT邸。建築家10名と集まって開催された作品展に来られたのがご縁で計画がスタートしました。2012年3月末に完成を目指したいという事で、逆算方式で工程を組み、Tさんと私たち、工務店さんと一丸になって設計をまとめてきました。5人ご家族のTさん一家、それぞれの個性や才能がぐんぐん育まれることを意図して風水を組み込みながら空間構成しました。才能が育まれることで家族の皆がどんどん楽しくなって絆も育まれる環境になることを願った家です。

12年3月竣工 香川県高松市


ブログはこちら 


   
3世帯の心が一つに重なる家 I様邸
 昨年からご相談をいただいていたIさん。予算と家の大きさや間取り、隣接するご実家との繋がりをどのように豊かなものにするか?を真剣に考え抜いた結果、プロジェクトがまとまりました。ご夫婦で真剣に間取りを吟味されてこられ、それがこれから形になるかと思うとワクワクするプロジェクトです。ご夫婦と子供さんたち、そしてご実家のご両親との3世帯の心が家を建てることによってより深まっていくことを意図して設計を進めてきました。外観は白の土壁とナチュラルウッドのコントラストで構成。外壁に木が使えない地域のため、外壁以外の部分で木を工夫して取り込んでいます。

11年9月竣工 広島市南区
  ブログはこちら


   
自分らしさをエンジョイする家 K様邸
 数年前からご相談いただいていたKさん。ご自身の住まいとして建てるタイミングを色々と考えられていました。そこで風水や世の中の状況、FPによるシュミレーションによりスタートを決意されました。平屋で、周辺からは見えず中からは外が見える木製ルーバーによって囲まれた庭は、内外を繋げながらプライバシーを確保する役割を果たしています。また既存の松の保存を第一に考えられ、松とのバランスなども考慮してデザインをまとめ上げました。

11年8月竣工 山口県光市
  ブログはこちら


   
故郷と親子をつなぐ家 M様邸
 2年ほど前から、故郷に帰って家を建てたい!と考えていたMさんから、実家のもっている畑に家を建てよう!というところからプロジェクトがスタート。市街化調整区域内のこのチャレンジは、最終的に実家の母屋の隣の納屋を解体しての増築プロジェクトとなりました。急傾斜地域、市街化調整区域、2項道路の袋路の規制などいろいろな建築的条件がありましたが、天空率などを活用して全てクリア―し、4月から着工というところに至りました。まさに、故郷で家を建てたいというMさんの情熱が叶えたプロジェクトと言えるでしょう。
  
11年8月竣工 広島県尾道市
  ブログはこちら


   
街中をスタイリッシュに住みこなす家 O様邸
 広島市中区の防火地域内に位置するこの建物は、2階建て100u以下なら木造が建てられるというところから、逆転の発想で、半地下+ロフトを組み合わせることでダイナミックな空間を計画しました。計画上、非常に難易度が高い建物でしたが、防火地域内の木造住宅の可能性を開くことが出来た建物だと実感しています。
 建て主のOさんからは「街中をスタイリッシュに住みこなす、そんな家のイメージにしたい」という思いがあり、白い箱形の外観にダイナミックなハイサイドライトなどを組み合わせた外観構成、吹抜け空間、無柱空間を組み込んで作り上げました。

11年7月竣工 広島市中区
  ブログはこちら


   
家族の発展と絆が育まれる家「癒しと安らぎの森」
 設計事務所数社による提案協議の中で、当社の計画案を採用していただいたのがご縁でプロジェクトがスタートしました。緑地帯が敷地についたこの土地の良さを引き出しながら住まい自体の癒し力を最大限に引き出せるように「癒しと安らぎの森」をコンセプトに家造りをまとめ上げています。切妻の屋根が夜になると浮かび上がるようなデザインを取り入れ落ち着きがありながら、洗練させたイメージを演出させています。
 ※200年住宅先導モデル導入住宅
11年7月竣工 広島市安佐南区
  ブログはこちら


   
家族の心が一つになる家 N様邸
 数年前からご相談をいただいていたNさんから「今年こそは家造り実現を目指したい」ということで、家造りがスタートしました。建てる場所なども念入りに吟味して選定しました。1階に寝室や子供室、多目的スペース、2階にLDKと水廻りを配した空間構成になっています。外観は、全面板張りで黒に近い色とナチュラルな木の2色のコントラストでデザインしました。コンセプトの「家族の心が一つになる」というのは、どんな時でも皆の心が感じられる家にしたい、という思いを軸に空間構成や風水などを織り交ぜながら構成しています。県産材利用や近郊の川の流域木材利用などの補助などを取得するなど地域特性を生かした家が完成しました。

11年6月竣工 島根県鹿足郡
ブログはこちら  詳細はこちら


   
幸せと思い出を積み重ねる家 I様邸
 このエリアではなかなか手に入らない21坪の土地を入手されたIさん。コストと機能性、デザイン性のバランスを突きつめた結果、2階LDK+ロフト付きの勾配屋根がデザインの特徴になりました。外観は、あずき色に近いガルバリウムをベースに独自性がありながら、永い年月を経ても飽きの来ない色調、デザインバランスを狙いました。それと合わせて風水も盛り込んでいます。土地を入手されたころから、人生の流れが良くなってきたというIさんの後押しが出来る家になればと願っています。

11年6月竣工 広島市西区
  ブログはこちら


   
家族の幸せと子供の自立を促す家 K様邸
 土地の選定時期から数年のお付き合いになったKさんご家族。これまでにも何度も当社の完成披露会などに通っていただきました。
 2010年の10月に土地が決定し、そこから設計がスタート。ご夫婦の思いなどを互いにディスカッションしていただきながら、プランがどんどん熟成されていく形で建物の形も決定してきました。こだわりのサンルーム 兼 縁側が空間に広がりと多様性を作りだしてくれました。
 イヤシロチ化や天然素材にこだわるなど、とても居心地の良い家が完成しました。

11年5月竣工 広島県尾道市
  ブログはこちら


   
豊かさを育む可変性に富んだ家 I様邸
 20.8坪の狭小敷地に今後の家族構成やライフスタイルの変化を考慮しながらプランニングを積み重ねたプロジェクト。2階+ロフトにするか、それとも3階建にするかを吟味した結果、3階建の木造住宅として計画を進めました。また敷地が鋭角に変形している部分があり、この家では、そのエリアにらせん階段を設置することで、光の筒のように光が1階まで降り注ぐことをイメージしました。3階は家族構成に合わせて自由に間取りが調整できる可変性に富んだ空間構成です。
 ※長期優良モデル導入住宅
11年4月竣工 呉市
ブログはこちら  詳細はこちら


   
豊かなライフバランスを育む家 O邸
 岡山で開催した家造りセミナーに参加していただいたのがご縁になったOさんご夫妻。仕事の関係上、眠る時間が家族と別の時間帯になる時のあるご主人さんの健康や癒しを考慮した、風水&防音&間取り計画など、ライフスタイルバランスにフォーカスした家。外観デザインは、白い壁と屋根の2面に包まれた形状でバルコニーにかかる鉄骨の丸柱が特徴的。木造2階建て。車庫と母屋に囲まれた中庭は、プライバシーも保ちながら、光と風と緑の香りを感じさせてくれます。
 ※長期優良モデル導入住宅
11年2月竣工 岡山市南区
ブログはこちら 詳細はこちら


   
自分らしさと豊かさを表現するオフィス
 長年の友人であるKさんから、「自宅のような居心地の良さと気持ちよく仕事が出来る環境を兼ね備えたオフィスがほしい」という相談からスタートしたプロジェクト。居住性とクリエイティブに発想できる居心地の良さを追求。風水やイヤシロチ化などの手法を取り入れながら取りまとめました。木造平屋建て。北側に開けた景色はリビングなどからも気持ちの良い眺めを見ることが出来そうです。千葉県では当社初めての新築プロジェクト。

10年11月竣工 千葉県君津市
  ブログはこちら


   
セカンドライフと大地の恵みを堪能する家 K様邸
 家造りセミナーに参加していただいたKさんご夫妻。実家の岡山で新たな生活をスタートさせるための家づくりがスタートしました。自然豊かな周辺環境と敷地南側に広がる畑で大地の恵みを堪能できるライフスタイルをエンジョイできることを主にまとめ上げました。木造平屋建て。大きな片流れの屋根の組み合わせで、段差の部分に大きなハイサイドライトを設置したデザインが特徴的です

10年11月竣工 岡山市北区

〜2010.04
ブログはこちら
2010.4〜ブログはこちら 詳細はこちら


   
心地よさと感性を呼び覚ます家 J様邸
 築100年近くの母屋の建て替え相談がご縁でスタートしたプロジェクト。母屋を尊重しながら解体をし、その一部を新しい建物に活かすことをテーマにまとめた家です。ダイナミックな平屋の吹抜け空間が心地よさと感性を促してくれる家になるよう素材の吟味と風水を活用して造り上げました。また高齢者対応住宅として、バリアフリーや福祉施設的な発想を家の中に組み込んでいます。

10年10月竣工 広島市佐伯区

〜2010.04
ブログはこちら
2010.4〜ブログはこちら 詳細はこちら


   
世代の絆が育まれる家 F様邸
 広島市在住のご家族が、生まれ故郷の山口県防府市に終の住処を建てるべく計画されました。実家の向かい側の敷地に「どうしてその場所に住みたいか?」「家族でどんな幸せを手に入れたいか?」など設計の間にたくさんの話し合いを重ねて進めてきたF邸。予定した時期よりも半年ほど着工がずれ込むなど、いろいろなドラマがありながらのこの度のスタートとなりました。とても感慨深いものがあります。

10年9月竣工 山口県防府市

〜2010.04
ブログはこちら
2010.4〜ブログはこちら


   
家族と自分らしさが融合する家 T様邸
 とあるセミナーがご縁で知り合ったTさんご一家。大好きなことを中心にしたライフスタイルを実現させるための家造りを目指して「家族とどんな時も自分らしく楽しく接することが出来る」ことを意図して空間をまとめ上げました。男の子3人がいる5人家族。2階にLDKと水廻りを配した空間構成になっています。またこの家では、長期優良住宅の先導モデルと県産材を利用することで補助金を獲得することが出来ました。
 ※200年住宅先導モデル導入住宅
10年7月竣工 広島市南区

〜2010.04
ブログはこちら
2010.4〜
ブログはこちら
詳細はこちら


   
故郷と家族が融合する家 M様邸
 インターネットで当社のHPを見て「この変形敷地にきちんと家が建てられるでしょうか?」というお問い合わせをいただいてからのご縁です。前面道路の幅員の関係上、軽自動車しか入らないこの敷地は、施工性もさることながら変形敷地を将来的にも有意義に活用できることを意図しました。ご主人の実家の数メートル先にあるこの地と家族が融合する家です。

10年3月竣工 広島市安佐北区
ブログはこちら 詳細はこちら


   
音楽をこよなく愛するカフェ〜楽園〜
 ジャズ、クラシックなどをこよなく愛するAさんが長年の夢だった「建物自体がスピーカーと化したカフェ」を実現するためにご一緒させていただいたカフェプロジェクト。円弧の壁が特徴的で、広島の構造事務所では対応できないというハプニングも乗り越えて、完成しました。多分、音楽好きにはたまらないお店になりそうです。

10年3月竣工 広島市中区
ブログはこちら 詳細はこちら


   
趣味とライフスタイルをエンジョイする家 M様邸
 観葉植物やインテリア小物などが大好きなMさんご夫妻。共働きながら、平日の夜や週末を趣味で堪能する家造りを追求した結果、23坪の土地に車2台の駐車場、1.8mの奥行きのガーデニングが出来るバルコニー、2階+ロフト付きのコンパクトにまとまった素敵な家の計画が出来ました。外観は黒のガルバリウム鋼板にアクセントで木ルーバーが入り、とてもかっちょいい家(自画自賛)が出来ました。

10年2月竣工 広島市佐伯区
ブログはこちら 詳細はこちら


   
大地の恵みと家族の絆が育まれる家 H様邸
 広島市の瀬野川が望めるこの敷地を手に入れたのは09年3月のこと。それまで数か所の土地を探していましたが「ここだ!」という形で見つけた土地です。隣地の、約30数坪の畑も同時に手に入れたHさん。家庭菜園も楽しみながら、ライフスタイルをエンジョイする家が実現しました。

10年2月竣工 広島市安芸区
ブログはこちら 詳細はこちら


   
エコと風土の恵みを堪能する家 O様邸
 中国新聞主催のセミナーで初めてお会いしたOさん。家造りを叶えるドリームチームを作り上げ、着実に家造り実現に向けて進んできました。自然にはぐくまれた周辺環境に位置し、地域に愛されるガス会社を経営しているOさん一家は、この家でエコを取り入れ、09年6月からスタートした長期優良住宅制度も活用して、21世紀型環境共生住宅を目指しています。
 ※長期優良モデル導入住宅
10年1月竣工 呉市焼山
  ブログはこちら


   
風土と家族が調和する家 S様邸
 もともとセミナー講師として招かれた会場でご紹介いただいたSさん。築60年以上の家を建て替えるかどうか?調整区域内にどうやって家を建てるか?など、いろいろな条件を検討の末、蔵があった部分に子世帯部分の住宅を建てるという案に決定。自然豊かな風土の恵みをどっさりと家に取り込んだ環境共生住宅を目指しました。

09年10月竣工 岡山市
  ブログはこちら


   
家族の絆を育む家 K様邸
 当社のコンセプトに興味を持っていただいたKご家族。
FENG−SHUIを取り入れた間取りで「より一層家族の絆を育める住まいづくり」をコンセプトにまとめあげました。木造2階建て、1階をLDK、2階を寝室関係とワークスペースで構成し、その間をダイナミックな吹き抜けでつなげました。冬暖かく夏涼しい、断熱計画も魅力の一つです。

09年07月竣工 山口県
  ブログはこちら


   
家族の絆を育む狭小2世帯住宅 K様邸
ALL ABOUTに書いていた記事をご覧いただいてメールをいただいてからのお付き合いがはじまったKさんご家族。広島の街中に建つ実家を解体して、そこに2世帯が住む家を計画。敷地20坪という狭小地に道路高さ制限などの関係上、階高を押さえながらも、内部は狭小地とは思えないダイナミックな空間を展開。1階親世帯、2階LDK,3階子世帯という組み合わせです。

09年07月竣工 広島市安佐南区
  ブログはこちら


   
セカンドライフを堪能する家 K様邸
築50年近く住まっていた家を解体し、60歳以降のライフスタイルを堪能するために建替える事になったプロジェクト。バリアフリーへの配慮も考慮しながら、趣味が家のいたるところで堪能できる事を意図した家造りです。

09年07月竣工 広島市南区
  ブログはこちら


   
家族の絆を育む家 N様邸
 08年3月頃にメールでお問い合わせを頂いたN夫妻。現在住んでいる社宅に引っ越して以来、体調不良などに見舞われました。そこで、今回はFENG SHUIを取り入れ、引越する時期&方位をはじめ、地相などを見て土地を決めました。



09年05月竣工 山口県光市
  ブログはこちら


   
夜と週末がゆったりと過ごせる家♪ I様邸
今から3年前に出あったI夫妻。街中の利便性の良い場所に土地を探す事、約3年。ようやく念願の土地が手に入りました。ご夫婦で働いているIご夫妻にとって、平日の夜と週末は、とっても貴重な時間。その時間をゆったり、まったりと楽しく過ごせる家造りを目指しています。

09年01月竣工 広島市安佐南区




ブログはこちら  詳細はこちら


   
K邸「シアワセユタカビトの家」NO6
〜家族のつながりを呼び込むライフスタイルの実現〜

子供の頃から住み慣れた地域に理想の土地がついに!「子供の頃からこのあたりに家族と住みたいと思っていたんですよ!」とKさん。土地を取得する時には色んなエピソードがありました。
ローコスト化を重視した家造り。

09年01月竣工 広島市安佐南区
  ブログはこちら


   
M邸「シアワセユタカビトの家」NO5
〜家族の幸せを呼び込む!
        風水とシンプルモダンデザインの融合〜
街中の間口6mの敷地に計画している木造2階建て住宅。
2階部分には大きなロフトがあり、天井高さ5m近くの吹き抜け
空間が2階LDKに光を導きます。時期と方位を合わせながら建築のタイミングをはかり、風水を取り込んだ間取りのキーワードは「家族の幸せ」。
08年1月 広島市中区
  ブログはこちら


   
K邸「資産になる家」NO7
〜資産性を考慮した終の住処〜
街中の間口5mの敷地に、1階に美容院、2〜3階を住居として
計画している建て替えプロジェクト。
今回の建て替えにより、両親との同居も含め、将来30年先
まで含めた資産性や今後のライフスタイルの変化に柔軟に
対応できるプラン作りなどを盛り込んでいます。

07年12月 広島市中区
  ブログはこちら


   
T邸「シアワセユタカビトの家」NO4
〜家族の絆を育むライフスタイルの実現〜
06年5月に京都で開催したセミナーに名古屋からお越しいただいたことがきっかけで進んだプロジェクト。
名古屋市中村区内に計画しているT邸は、充実したライフスタイルをエンジョイすることを主眼としてまとめあげたものです。

07年11月 名古屋市中村区
  ブログはこちら


   
M邸「シアワセユタカビトの家」NO2
〜親子のつながりと家族の絆を育む家造り〜

「家を建てるんならこの土地しかないんです」と一年半土地を探して見つけたのが奥様の実家の下にある急傾斜地の狭小地でした。工務店に数件断られながらも、Mさんたちの熱意に応えて望んでくれたO工務店とのコラボレーションにて誕生しました。前面道路が3mほどしかなく、天空率という手法を使い、空間を最大限生かしたプロジェクトです。

07年5月 広島市西区
ブログはこちら 詳細はこちら


   
Y邸「シアワセユタカビトの家」No.3 〜建築家の家〜
〜親の背中を見せる職住一体スタイル〜
オフィス+住宅という形で計画しているこのすまいは、
「親の背中を子供に見せながら共に成長していく」ことを
主眼としています。
21世紀のこの時代は独立個人が一つの単位として
活躍する場にもなり、「職住一体住宅」の可能性がより
開けるようになると考えています。
TVでも放送されました。詳細はこちら

竣工07年1月 広島市南区
ブログはこちら  詳細はこちら


   
O邸「日本人のための家」No.4
〜2世帯の絆を育むすまいづくり〜
三原の谷あいにある環境豊な場所に位置するこの住宅は、
2世帯での絆を育むことを主として計画しました。
自然との共生を含め家族の絆が育まれるよう演出したすまいです

竣工07年2月 広島県三原市
  ブログはこちら


   
D邸「デザイナーズ FENG-SHUI」No.2
〜家族と商売繁盛を促進する家〜
三原の市街地に位置するこの住宅は、家族の絆はもちろんのこと
事業をしているクライアントの商売繁盛を促す、
FENG-SHUI(風水)をデザイナーズスタイルで取り込み、
シンプルモダンのテイストでまとめあげました。


竣工07年1月 広島県三原市
  ブログはこちら


   
日本人のための家No.3 〜家族の絆が育まれる家〜
「建てる時期やタイミングを全て整えて取り組みます」とクライアントからの要望に応え、家相風水、気学などを組み込んで建てる時期から家族全ての人の運気を整える間取り構成など、細部にわたって配慮しました。
風水鑑定の大家 小中健瀧氏とのコラボレーション住宅。

竣工06年12月 広島県安芸郡熊野町
  ブログはこちら


   
資産になるリフォーム No.3 〜資産になる社屋〜
中古のRC3階建ての共同住宅を購入し、
事務所と社宅に全面リニューアルを計画。もともと悪かった
家相風水の部分などを徹底的に改良し、将来収益性を生み出す社屋へと改造。
竣工06年9月 広島市佐伯区


   
シアワセユタカビトの家 No.1
〜北欧モダンの香りかおる2世帯住宅〜
豊かさとは何か?幸せとは何か?という視点から
クライアントの心の中から出てくるものを形にし、親から受け継ぐ土地を、
「両親のため、子供のため、そして自分達のために」と3世代の絆を
育みながら、自分達のテイストを作り上げることを主眼に
「北欧テイスト」を演出しています。
竣工06年10月 広島市西区
ブログはこちら 詳細はこちら




   
日本人のための家 No.2
〜味わい深い人生のための終の住処〜
山口県光市に建設中の木造平屋住宅。
「当初は2階建てを建てたい」と検討していた中、
八納氏との出会いがあり平屋建てに変更。
風水鑑定の大家 小中健瀧氏とのコラボレーション住宅の第2弾。
竣工06年09月 山口県光市
  ブログはこちら


   
資産になる家 No.6
〜資産になるローコストバージョン〜
敷地から一望できる広島の絶景に惚れ込んだクライアントと
取り組んでいる「資産になる家」のローコストバージョン。
「絶景が最高の資産」というクライアントの熱い要望に応え、
建築、設備工事の分離発注などコストコントロールを
随所に盛り込み計画しました。
竣工予定06年8月 広島市西区
ブログはこちら 詳細はこちら


   
資産になる家 No.5
〜運気と健康を取り戻す!本格風水住宅〜
70歳になるご夫婦が、慣れ親しんだ27坪の土地に
「終の住処」として建て替えを決意。
「家を建てるってこんなに楽しいとは思わなかった」とは、
上棟時のご夫婦のコメント。
狭小地が宝物になる知恵や狭小地住宅でありながら
本格風水を取り入れ最高の人生への演出をしています。
竣工06年8月 広島市安佐南区
ブログはこちら 詳細はこちら


   
資産になる家 No.4
〜京都の町家に住まう〜
場所は京都四条、長年住み続けた京都ならではの
路地状敷地に計画された2世帯住宅。
風水を本格的に取り入れながら、親から孫へと文化を伝承していく
「家族の絆、家系の絆」をコンセプトに計画しました。
竣工06年6月 京都市下京区


   
FENG-SHUI リフォーム No.1 〜運気を整える玄関リフォーム〜
クライアントのUさんとは、環境風水の大家 小中健瀧氏の主宰する
「理気の会」の参加者。この風水勉強会を通じて、玄関周りの
リフォームの大切さを感じ、リフォームを依頼。最小限のリフォームに
とどめながら、玄関周りの全面リニューアルを行った。
06年1月 広島県府中町


   
資産になるリフォームNO2 〜ライフワークの追及〜

「友人達を招いてパンを焼いたり、教室をしたりするのが夢だったの」
という希望に応え、長年すんでいた長屋の2階部分を大改修。間仕切りを
あけると大きなワンルームになる間取りやセンターキッチンなど、
第2の人生をライフワークと共に過ごす住まいを作り上げました。
05年11月 広島市安佐北区



   
資産になるリフォーム No.1 〜周辺環境を読み解く〜
数十年住んだRC4階建ての3階部分を大改修。
もともと2戸のアパート部分を1戸にし、生涯を通じて街中に住まう
豊かさを追求した住まい。北側からの採光の方法など
「周辺環境を読み解く」ことで資産性の向上と住み心地を追求した
04年8月 広島市中区


   
日本人のための家 No.1 〜瀬戸内海編〜
気候風土豊かな瀬戸内海に位置するこの建物には、
日本古来から伝わる風水や家相などを融合して「本来の日本人にとって
大切な知恵」を統合して計画しました。「こんなに癒される家は
なかなか無いですね・・」これは、オープンハウスに訪れた人の声です
  TVでも放送されました。詳細はこちら。
04年12月 尾道市向東
  詳細はこちら


   
デザイナーズFENG-SHUI No.1
デザインを洗練させながら、風水家相の間取りを整えた空間を
コンセプトに3万件の相談実績をほこる風水鑑定の
大家 小中健流氏とのコラボレーションで実現した住まい。
(FENG−SHUIとは風水のことを示します。)

 TVでも放送されました。詳細はこちら。
06年4月 広島市佐伯区
ブログはこちら 詳細はこちら


   
資産になる家 No.2 〜資産になる20坪プロジェクト〜
コンセプトは『街中の狭小地が宝物になる!』住まいづくり。
30年先までの未来を想定して、「お金が生まれる仕組み」や
「ライフスタイルに柔軟に対応できる空間作り」を組み込んで計画しました。
05年3月 広島市南区
ブログはこちら 詳細はこちら


   
資産になる家 No.1 〜お金が生まれる家〜
「持ち家は負債」と言われている世の中、持ち家が資産になり、
しかもお金を生み出す家というコンセプトで作り上げ、
「資産になる家プロジェクト」がスタートした記念の建物となりました。
03年08月 広島市南区
  詳細はこちら
  
 

 

読者購読規約