YANO'S BLOG
このテーマの最後に世界規模で考えたい省エネの事実
2019.07.02 弊社の建築に対する考え方 省エネについて

個人規模で考えたい省エネの話を前回しましたが、 今回は世界規模でなぜ省エネを考えたいのか?をお伝えしましょう。   まずはじめに知って欲しいのは、二酸化炭素濃度についてです。 部屋の中でたくさん人が集まると酸素が薄くなって気分が悪くなったことはありませんか?   これは二酸化炭素濃度が原因です。単位をppmで記しますが、この数字が高くなれ […]

省エネ化、高気密高断熱化があなたの生活に直結してくる側面とは?
2019.06.30 弊社の建築に対する考え方 省エネについて

前回のコラムで、世界的な流れとしての省エネ化の重要性は理解していただけたでしょう。   しかし、自分の生活に省エネがどう直結しているか分からないとピンと来にくいものです。 では、どう直結しているのでしょうか?   例えば、「日本の家は寒すぎて、年間交通事故死亡者数3500人の約5倍の170,000人が心筋梗塞や脳梗塞で亡くなっていて世界で […]

なぜ省エネ化が重要だと考えらているのか?
2019.06.29 弊社の建築に対する考え方 省エネについて

なぜ、省エネ化が重要なのか?改めて考える   住宅における2020年の省エネ基準義務化が見送られ、「こういう省エネ仕様にすることも重要ですよ」と言った程度の説明だけが義務化されるというなんともお粗末な展開になっています。   住宅業界では、賛否両論があるんですが、「義務化されなくて正解。差別化がはかれる」とコメントする関係者もいますが、正 […]