YANO'S BLOG
家を手にれたのに家族がバラバラになる!?
2018.07.18 家づくり成功のツボ メルマガバックナンバー
家の資産性の話を前回からしていますが
寿命が短かい家が多すぎる話をしました。
 
耐久性が高くなればなるほど、
基本的には家の資産価値も上がります。
 
 ※収益物件の場合はその限りでは
  ないですがここでは割愛します
 
では、家の耐久性以外に、家には
どんな資産性を持たせることが
出来るのでしょうか?
 
 
一番大きなところから話をすると、
それは「立地」です。
 
例えば、各地域で人気のあるエリアが
あるとします。
 
そのエリアの住まいは、バブル時期以外は
だいたい、高値で売ることが可能です。
 
タイミングによれば、購入した時の
金額以上で売れることもあります。
 
資産形成という意味では、
「はじめの家は、小さくてもいいので
 借り手のつきやすい利便性の高い
 街中で手を入れてください」
と、常々お伝えしています。
 
具体的にその家は
 ・人にも貸せる
 ・売却もしやすい
 ・安定した高値で売れる
という資産性を発揮します。
 
転勤して一家で引っ越しをする場合でも
その家を他人に貸すことで、他地域に
自由に住むことも可能になります。
 
しかし、借り手がつきにくいエリアの
場合は、そうはいきません。
 
それが理由で、 
夫だけ単身赴任で、家族がバラバラになる
ということも少なくありません。
 
家族が幸せになる家という
思いで、家を手に入れていたとしたら
それは本末転倒です。
 
それくらい家を手に入れる立地
というのは、資産性を考える上でも
重要になるのです。
 
 
八納啓創
————————————————–
LINE@でビジネスを加速させるセミナー
動画の4分間を無料公開。
詳細はリンク先からご覧ください。
————————————————–
先日、広島で設計者や施工者仲間とで
運営している「レモンの家の会」にて
本を出版しました。
 
「ココロもカラダも健康にくらす
 広島の住まい手帖」
 
 
私の設計した家や、健康に暮らすための
ノウハウも盛りだくさんです。
 
瀬戸内や太平洋側で暮らしている
人には必見!
 
————————————————–
現在LINEで、家の基本性能の豆知識を
連載中です。
 
玄関の機能とは?
トイレの機能とは?
八納の独自の視点も盛り込んだ内容で
読者の方からも面白いという声が上がって
います。
 
LINEから @yanou で検索してみて
ください。
————————————————–
上記メルマガが届く「幸運を引き寄せる家」
の登録はこちら!
———————————————
家と家族の幸せとは
どのように関係があるのか?
特別無料PDFプレゼント
100軒異常の注文住宅の設計を通して
数多くの成功と失敗を見て来た建築士が、
「失敗しない家づくりのヒント」を解説した
無料PDFをプレゼントいたします。
この記事の著者
八納客創(やのけいぞう)
一級建築士 G Proportion Architects 代表。
「快適で居心地よく洗練されたデザイン空間」を探求している1級建築士。「孫の代に誇れる建築環境を作り続ける」をビジョンに、デザイン性と省エネ性、快適性を追求する一般建築を、そして住宅設計では「笑顔が溢れる住環境の提供」をコンセプトをもとに、会社員から経営者、作家など幅広い層の住宅や施設設計に携わる。