YANO'S BLOG
迷うくらいならやめておけ 180410
2018.04.10 メルマガバックナンバー 一流人の思考
引き続き、本田健さんのセミナーに参加時の
気づきの話を続けます。
 
吉田ソースの吉田さんの話は、本当に
心に響きました。
 
なぜ、心に響くのか?
 
 
それは、吉田さん自身が身を以て得た
実体験からにじみ出た言葉だからです。
 
なんどもお腹を抱えて笑いながら、
なんども涙を拭うぐらい、
心から震える話というのは
こういうものだと心底思いましたね。
 
「自分の夢をどれだけ信じているか?
 迷いがあるくらいならやめておけ」
 
と吉田さんはいいます。
 
私の夢、やりたいことは、
「建築を通じて、その人の夢を実現させ
 世界を笑顔に変えること」
です。
 
そのことを自分自身がどこまで
信じているのだろうか?
 
今回、ものすごく自問自答しました。
 
例えば、なぜ、このメルマガを7つの知恵を
含めると、80日以上、書き続けているのか?
 
これは、見栄なのか?
それとも、自分の夢をやり遂げるために
無我夢中になっていることなのか?
 
自問自答しました。
 
今、このメルマガに対して感じているのは、
「少し見栄を張っているところもあるけど
 建築や環境を通じて、人生を変えていく
 素晴らしさをどうにかして多くの人に
 伝えたいという思いが強い」
ということです。
 
今回のセミナーで、こういう気づきを
得られたのは、私にとってとても大きな
収穫でした。
 
あと、立ち話で、本田健さんから
「吉田会長は、今住んでいるポートランド
の自宅に住んでから、一気に運気が開けた
らしいよ、KEIが建築家としてあの家を
見たら、面白そうだね」
と言葉をもらいました。
 
例えば私は、
「幸せな成功者、経営者と
その家族が住む家の間取り、空間
の関係性」
に、むちゃくちゃ興味があります。
 
今回、これから数年かけて、その分野を
掘り下げて、間取りと幸せな成功者の
関係性をまとめたいと思いました。
 
その手始めに、今年は、必ず
ポートランドの吉田会長の自宅に
行ってみたいと思います。
 
 
八納啓創
—————————————-
【設計士・施工者の方へ】
 
「八納さんのような考え方で家づくり
をやっている人は他にいないのですか?」
 
と先日のセミナーでも聞かれました。
 
現在、私の設計スキルを
習得して、私が監修しながら
設計できる設計士や工務店を
育成して、全国的に対応できる
ネットワークづくりをする予定です。
 
全国の設計士や施工会社の方で
興味がある方は、下記のリンクから
詳細をご覧ください。
 
————————————–
【八納の個人コンサルティング】
 
現在、枠がありませんが、
登録していただいた方を優先的に
ご案内しています。
興味がある方は、登録をしておいてください。
 
—————————————-
【LINEで友達になりませんか?】
 
八納に身の回りの環境づくりについての
一言アドバイスが無料でもらえる
ライン@を開設しました。

友だち追加 

または、@yanou をラインで検索して、
登録してみてくださいね!
—————————————- 
 【ご質問ご感想はLINEで受け付けています】
 
感想やご質問がある場合は、
これまでメールで受け付けていたのですが
メールの不具合で見れないことも多く、
今回から、LINEで受け付けることにしました。
LINEでしたら、見落としがないので、
上記のLINEから友達追加をしてもらい
そこからメッセージをください。
 
LINEをやっていない方は、メールで
お送りくださいね。
 
=================
【フォルダ分けのお願い】
迷惑メールフォルダに入るのを防ぐ
ため、こちらからフォルダ振り分け
設定をお願いします。
2 分で終わります。
※【幸運を引き寄せる家】という
     件名で送信しています。
=================
 
■発行元
 株式会社 G proportion アーキテクツ
 代表取締役 八納 啓創(1級建築士)
■Webサイト
■Facebook
■お問い合わせ
■メール配信解除 下記2つの解除をお願いします
■メールアドレス変更
 
家と家族の幸せとは
どのように関係があるのか?
特別無料PDFプレゼント
100軒異常の注文住宅の設計を通して
数多くの成功と失敗を見て来た建築士が、
「失敗しない家づくりのヒント」を解説した
無料PDFをプレゼントいたします。
この記事の著者
八納客創(やのけいぞう)
一級建築士 G Proportion Architects 代表。
「快適で居心地よく洗練されたデザイン空間」を探求している1級建築士。「孫の代に誇れる建築環境を作り続ける」をビジョンに、デザイン性と省エネ性、快適性を追求する一般建築を、そして住宅設計では「笑顔が溢れる住環境の提供」をコンセプトをもとに、会社員から経営者、作家など幅広い層の住宅や施設設計に携わる。