YANO'S BLOG
配筋検査を実施しました。
2025.05.29 時代を受け継ぎ発展させる家 T様邸 広島市安芸区 1.現場日誌

皆さま、こんにちは!   先日、T様邸の基礎配筋の検査を実施しました。 検査内容としては、適切な鉄筋を適切に配置しているか、 補強箇所に誤り、漏れはないか、かぶり厚さはきちんと確保できているか(仕上がり後のコンクリート端部から鉄筋までの隙間) 鉄筋同士をつなぐ際の定着長さは必要な長さをとれているか、 など問題箇所がないか確認して […]

基礎下断熱の確認を行いました。
2025.05.23 時代を受け継ぎ発展させる家 T様邸 広島市安芸区 1.現場日誌

皆さまこんにちは!   先日地鎮祭が行われたT様邸の基礎下断熱の工事が終えたので確認に行ってきました。 弊社では断熱工事に取り掛かった初日と完了後の2度確認を行うようにしています。   まず初日は、断熱の断面を確認し、隙間が無いように断熱材をカットしていただけているかをみています。(断熱欠損の確認) また、断熱材の下に […]

地鎮祭を行いました。
2025.04.02 時代を受け継ぎ発展させる家 T様邸 広島市安芸区 1.現場日誌

皆さま、こんにちは!   造成工事を行っていたT様邸の地鎮祭が行われました。 造成工事を予定通りに完了し、無事地盤調査結果も補強なしということで、とても順調に基礎着工までくることができました。 春の土用の関係で基礎着工は1ヶ月程先になりますが、その間に施工図や設備引込の準備をしっかり進めていきたいと思います。   地鎮 […]