YANO'S BLOG
竣工祭を行いました。 廿日市市 高気密高断熱 在来木造2階建の住宅
2019.11.26 スタッフブログ 1.現場日誌 音楽家の才能を分かち合う家 T様邸

どうもスタッフの寺ちゃんです。 今日は廿日市の音楽家先生宅の竣工祭でした。 竣工祭では 祝詞を上げ、神様にお祈りし、建物を清め 感謝の気持ちとともに新生活をスタートさせます。 晴天のもと粛々と式を執り行いました。 式のあとは直会(なおらい)と呼ぶ会席があり 音楽家であり料理人でもあるご主人お手製のスペイン料理を御馳走になりました。 家を手 […]

完了検査を行いました。 廿日市市 高気密高断熱 在来木造2階建の住宅
2019.11.17 スタッフブログ 1.現場日誌 音楽家の才能を分かち合う家 T様邸

どうもスタッフの寺ちゃんです。 今日は廿日市のT様邸の完了検査の立ち合いにきました。 外構工事を一部残し、いよいよお引渡し間近 検査も無事通りましたのでいよいよお引越しです。 音楽家で料理人な旦那さん主催のパーティーが開催されることを 今から想像し楽しみにしています。

現場打ち合わせにきました。 廿日市市 高気密高断熱 在来木造2階建の住宅
2019.09.21 スタッフブログ 1.現場日誌 音楽家の才能を分かち合う家 T様邸

どうもスタッフの寺ちゃんです。 今日は廿日市の現場に打合せにきました。 工事の進捗としては外壁と軒裏の杉板が貼られたところです。 黒のサッシと杉板のコントラストが美しいです。 玄関庇の軒裏も綺麗になっていただいています。   お部屋の窓からの景色が美しいです。   現場の進捗を確認し、仕上など決めることを決め打合せを終 […]

構造見学会を開催しました。 廿日市市 高気密高断熱 在来木造2階建の住宅
2019.07.22 スタッフブログ 1.現場日誌 音楽家の才能を分かち合う家 T様邸

どうもスタッフの寺ちゃんです。 昨日の日曜日に 工事中の廿日市のT様邸をお借りし「構造見学会」を行いました。 構造見学会は完成後の建物ではなく 工事中の建物を見ていただくことで 構造の考え方や 断熱材の入れ方など 建物が完成したあとでは見ることの出来ないところについて 実際に見て触れて、説明を聞いて学ぶ場所になります。   当日 […]

気密検査をしました 廿日市市 高気密高断熱 在来木造2階建の住宅
2019.07.18 スタッフブログ 1.現場日誌 音楽家の才能を分かち合う家 T様邸

どうもスタッフの寺ちゃんです。 2現場で立て続け気密検査を行いました。 今日は廿日市にて気密測定です。 気密がとれているとエアコンの利きがよくなり、換気が計画的に行えるようになり建物の寿命が高まるなど良いことがたくさんあります。結果は「C値」という値で表し、数字が小さいほど気密性能が高いことを示します。 最低でも1.0以下は必要。弊社基準 […]

中間検査 廿日市 高気密高断熱 在来木造2階建の住宅
2019.07.10 スタッフブログ 0.スタッフ一同より 1.現場日誌 音楽家の才能を分かち合う家 T様邸

どうもスタッフの寺ちゃんです。 今日は廿日市の現場に中間検査の立ち合いで来ています。 地震が来たときに柱や梁が離れてバラバラにならないよう 金物を計画的につけて固定します。 その金物が計画的にとりついているかどうかや他にも色々 検査機関から検査員が派遣され第3者の目で確認していただきます。 検査は問題なく終了 私の目でもチェックをし、問題 […]

上棟祭 廿日市 高気密高断熱 在来木造2階建の住宅
2019.07.02 スタッフブログ 1.現場日誌 音楽家の才能を分かち合う家 T様邸

今日は T様邸の上棟祭でした 伊勢神宮の神式で 二拝四拍手 四拍手一拝 で式が進みます。 屋根裏には天の気を呼び込む「おかぶら」を取付 建物内外を清め 工事の無事を祈りました。 

基礎下断熱材施工~基礎配筋検査 廿日市 高気密高断熱 在来木造2階建の住宅
2019.05.31 スタッフブログ 1.現場日誌 音楽家の才能を分かち合う家 T様邸

どうもスタッフの寺ちゃんです。 今週は廿日市のT様邸に何度も伺う機会がありました。 基礎下の断熱材のチェックや基礎配筋の検査のためです。 基礎下の断熱材とは文字通り基礎の下に敷く断熱材のことで 冬暖房したときに、室内の熱が逃げていかないよう 壁や屋根だけでなく基礎下にも断熱材を敷いてあげるとエネルギーのロスが少なくなり 快適な住環境をつく […]

鎮め物をしました。 廿日市 高気密高断熱 在来木造2階建の住宅
2019.05.21 スタッフブログ 1.現場日誌 音楽家の才能を分かち合う家 T様邸

どうも スタッフの寺ちゃんです。 今日は廿日市で基礎工事の始まったT様邸の現場に来ています。 今日は土の中に埋め物(鎮め物と言うそう)をして 土地の神様を敬いました。 この土地にて工事をさせていただく。 この土地に住まわせていただく。 謙虚に神様を敬う心が、すまいを建てることにもそこに住まうにも大切と改めて感じる行事でした。 数日前の天気 […]