- TOP
- STAFF BLOG



皆様、こんにちは! 大阪府茨木市で計画していましたK様の児童養護施設の施工会社が無事に決まり、 先日、地鎮祭が行われました。 地鎮祭は夏の土用を避けた、土用明け初日に行い、 当日は早朝から一時的に雨が降り、土地を浄化してくれたような素敵な条件での地鎮祭となりました。 竣工までの工事の安全、そしてK様の思いの詰まった建物が無事 […]


皆様、こんにちは! 先日上棟を終えた上本組様の耐力壁と金物のチェックを行いました。 金物は途中だったようで、一部漏れがありましたので、現場と共有しました。 後日、コンセント打合せで現場に行く機会があるため、そこで漏れていた箇所を再確認したいと思います。 また、バルコニー手摺の高さについて上本様より検討したいとお話がありました […]


皆様、こんにちは! 岩国市で新社屋を建築中の上本組様の上棟式が行われました。 梅雨が明けたので雨は降らないだろうと思っていましたが、上棟当日のみ雨予報になっていました。 大工さんたちの予定を調整していただき、上棟を延期しましたが、上棟式自体は予定日で何とか行うことができました。 上棟式当日も大工さんたちの作業が行われていまし […]


皆様、こんにちは! T様邸の上棟を無事終えることができましたので、上棟式が行われました。 今年数少ない梅雨の雨と重なってしまい、上棟が数日延期になってしまいましたが、 上棟日、上棟式のどちらも快晴で、晴れた気持ちでの躯体工事のスタートを迎えることができました。 弊社では雨が降る可能性がある場合は、基本的に上棟は延期してもらう […]


皆様、こんにちは! 先日、T様邸の地鎮祭が行われました。 とても天気が良く地鎮祭日和でしたが、7月初旬とは思えないくらいの気温でした。 誰も熱中症にならずに地鎮祭を終えることができたので良かったです。 地鎮祭の後は外部の仕上げサンプルの確認打ち合わせを行いましたが、 外での打ち合わせになるため、一通りご説明をして、サンプルは […]


皆さま、こんにちは! 先日、T様邸の基礎配筋の検査を実施しました。 検査内容としては、適切な鉄筋を適切に配置しているか、 補強箇所に誤り、漏れはないか、かぶり厚さはきちんと確保できているか(仕上がり後のコンクリート端部から鉄筋までの隙間) 鉄筋同士をつなぐ際の定着長さは必要な長さをとれているか、 など問題箇所がないか確認して […]


皆さまこんにちは! 先日地鎮祭が行われたT様邸の基礎下断熱の工事が終えたので確認に行ってきました。 弊社では断熱工事に取り掛かった初日と完了後の2度確認を行うようにしています。 まず初日は、断熱の断面を確認し、隙間が無いように断熱材をカットしていただけているかをみています。(断熱欠損の確認) また、断熱材の下に […]


皆さまこんにちは! 昨年よりご相談いただいていた上本組様の新社屋新築工事の地鎮祭が行われました。 JRとの協議もあり、春の土用前に着手することができませんでしたが、しっかり準備をして工事着手を迎えることができました。 JRとの協議は引き続き続いていきますが、安全第一に工事を進めていきたいと思います。 地鎮祭当日はかなり天気が […]


皆さま、こんにちは! 造成工事を行っていたT様邸の地鎮祭が行われました。 造成工事を予定通りに完了し、無事地盤調査結果も補強なしということで、とても順調に基礎着工までくることができました。 春の土用の関係で基礎着工は1ヶ月程先になりますが、その間に施工図や設備引込の準備をしっかり進めていきたいと思います。 地鎮 […]


皆さま、こんにちは! 2月半ば頃にお引渡しした府中町の歯科クリニックの竣工祭が執り行われました。 医療機器の設置が完了し、開院まで残り2日というタイミングでの竣工祭でした。 初めはテナントでの計画でしたが、立地の良い土地が見つかり、新築での計画が1年半くらいにスタートしました。 着工後も地下水など大変な部分もあ […]